僕と○○。

雑記帳です。

僕と歴戦王ネギ。

お久しぶりです、まめくずです。

忙しさにかまけて、すっかり忘れてました。
平成が終わり、令和も始まりました。
遊戯王のデッキ調整に苦労したり、PSO2の新クラス"ファントム"にはしゃいだりしました。(※そのうち、詳しく書くかもしれません)


さて、本題。モンスターハンターワールドです。

拡張"ICE BORNE(アイスボーン)"の発売日が発表されました。
アイスボーンでの新要素も続々と明らかになってます。(※詳しくは書きません、調べて。)
結構なボリュームになりそうで楽しみです。発売まで頑張って生き延びます。

アイスボーンはとりあえず置いといて... アイスボーン前、最後の追加要素が実装されました。
10連休に終わりを告げ、多くのハンターを絶望に叩き落とした... それは紛れもなく奴さ...

"歴戦王 ネルギガンテ"です。

小細工無し、高い火力と圧倒的な手数でガードの上から削りきるバケモノ...
野良マルチは魔境と化しているでしょう。
マルチでの攻略法はさっぱりわかりませんが、ソロでの攻略法は確立できたので紹介します。

使えるものは全部使う、作戦名"勝てばよかろうなのだァァァァッ!"です。
用意する装備セットは2つ。転身拡散弾とゾンビガンスです。

○転身拡散弾装備○

アンフィニグラ 近接強化×3 回復カスタム×2
バゼルヘルムβ 加護珠 加護珠
ゼノラージハイドβ 加護珠 治癒珠
ゼノラージクロウβ 解放珠
ゼノラージスパインβ 治癒珠 体力珠
キリンレガースβ 体力珠 体力珠
耳栓の護石Ⅲ 転身の装衣 隠れ身の装衣

発動スキル
冥灯龍の神秘 耳栓5 体力増強3 属性解放/装填拡張3
精霊の加護3 体力回復量UP2 属性やられ耐性2 強化持続2 ひるみ軽減2

○ゾンビガンス装備○

ガイラバスター・爆鱗 回復カスタム×2
ウルズヘルムγ 早復珠
エンプレスメイルβ 体力珠 鉄壁珠 鉄壁珠
ウルズアームβ 砲術珠 砲術珠 砲術珠
ウルズコイルγ 加護珠 加護珠 加護珠
エンプレスグリーブβ 治癒珠 心眼珠
鉄壁の護石Ⅲ 体力の装衣 転身の装衣

発動スキル
屍套龍の命脈 炎妃龍の恩寵 ガード性能5 体力増強3
体力回復量UP3 回復速度3 フルチャージ3 砲術3 精霊の加護3 龍属性攻撃強化2 心眼/弾導強化1

コイツ... 転身のクールタイムをガードで凌ぐつもりだ...
そうです、その通りです。作戦の主な流れとしては...

○ 開戦 -エリア8- ○

転身拡散弾で行きます。食事はお食事券使用のヘルシー定食(根性飯)がオススメ。秘薬とかも飲んでおくと良し。
ネギ発見後、焦って攻撃はしません。ネギが落石の真下に来るのを待ってから睡眠弾Lv2を3発。
待つときは自分と落石とネギが一直線に並ぶ... 断空光牙剣のフォーメーションを意識します。
ネギが夢を見ている間に大タルGをセット、調合。睡眠弾もリロード。二つ目の落石に誘導できる位置に移動して落石で叩き起こします。ネギさんダウン。
ダウン中に睡眠弾Lv2を4発。こちらに向かってきて落石の真下に来たときに5発目。おやすみなさい。
あとは先ほどと同じように爆弾を置いて落石で攻撃。攻撃が飛んでくる前にとっととモドリ玉で離脱します。
転身拡散弾で追撃しない理由は、落石二つでエリア移動直前まで体力を削れるからです。
ゾンビガンスに切り替え、わずかな隙をチクドンします。焦ってはダメ。そのうち、ネギが逃げます。


○ 奴も来る -エリア9- ○

エリア9に移動したネギ。転身拡散弾に切り替えて追いかけます。アイテム補充を忘れずに。
するとクシャかテオもいます。適当に見つかりましょう。縄張り争いが始まります。
縄張り争い中はただ見ているだけじゃダメ。睡眠弾Lv2を撃ちます。様子を見ながら6発。縄張り争いが終わったら7発目。眠れ。
爆弾セット、怪力の種等で強化、転身を着てから竜撃弾で起爆します。あとはひたすら拡散弾。
転身状態でも小パンチは防げません。回復カスタムで凌ぐか、ネギの懐に潜れば比較的安全に戦えます、多分。
転身が切れたらモドリ玉で離脱、ゾンビガンスに切り替えます。上手く行けばこの辺りでネギが瀕死になります。


○ お前はもう死んでいる -ネギ瀕死後- ○

ネギ瀕死からの追撃は、転身拡散弾でのダメージ稼ぎとゾンビガンスでの時間稼ぎの繰り返しになります。
慣れないうちは2乙して追い込まれる可能性が高いです。でも、瀕死さえ出来れば勝てます。
そう、寝込みを爆破→モドリ玉で離脱→眠るまで待機→寝込みを爆破→モドリ玉で...の繰り返し。
セコいです、でもこの作戦の名前は"勝てばよかろうなのだァァァァッ!"。勝てばいいんです、勝てば。
シリーズの過去作品と違って、クエスト中の装備変更及びアイテム補充が可能なMHWの仕様をフル活用しましょう。
慣れれば爆弾運送業をしなくても勝てるようになりますけどね。


○ 最後に -これ要る?- ○

お気づきの方も多いでしょう。この作戦の欠陥に。
それは...

「ゾンビガンス要る?」

はい、必要ないです。極端な話、整備スキルで転身の回転を上げ、転身が使えない間はキャンプにいればいいんです。
ただ、時間がかかる... 転身を着た瞬間にエリアチェンジみたいな悲劇も起こります。時短のためにゾンビガンスは必要なのです。
ただ、ゾンビガンス装備の作成難易度が妙に高い(特に鉄壁珠、砲術珠、心眼珠)ので... うん、まぁ、なくても時間をかければ勝てるから...

あと一つ、嘘があります。繰り返しやってる中で開戦時の装備がボマーライトに変わりました。
基本的な動きは変わりません。爆弾・落石に起爆竜弾が絡むだけです。
装備を紹介しなかった理由は、オーグγを使っているから... 歴戦王ネギを倒すのに歴戦王ネギの装備が必要というパラドックスが発生しちゃうから... です。

この攻略法を確立してからの戦績は7戦6勝1敗。余裕の勝ち越しです。
拡散弾調合撃ちのコツさえ掴めば... 焦らず落ち着いて立ち回れば誰にでも実行できる作戦です。ただし、ソロ限定。

「落石とかー、睡眠爆破に頼るのはダサいー!」って人はこんな記事を読んでないで腕を磨いてください。

それでは、また次回。

僕とスパロボ。

どうも、まめくずです。

いきなりですが、「スーパーロボット大戦T」の発売日が来ます。小学生の頃からずっと遊んでいるシリーズです。そうです、スパロボが好きなんです。

すっかりメジャーというか、メジャーを通り越して落ちぶれているような気がしないでもないシリーズですが、まだまだ根強い人気があるみたいです。韓国や台湾のほうでも人気があるみたいですね。

個人的にスパロボの名を世間に知らしめたのは"乳揺れ"だと思っています。「第二次α」あたりですね。オリジナルキャラの胸が揺れる、とにかく揺れる。所謂"貧乳"設定のキャラですら揺れる!ということもありました。

最近はだいぶおとなしいですね。巨乳設定だった「V」の女主人公はアクセサリが揺れるだけだったり。ガッカリした人も大勢いたでしょう。「X」はそこそこ揺れてましたか。

あ... 乳の話しかしてない。興味がある人は"スパロボ 乳揺れ"で検索してみてください。

で、そのスパロボの最新作が発売されるんですが... 実はスパロボの新作をクリアする度に「もう買うの止めようかな。」と思うんです。システム的にも真新しさはないですし、戦闘アニメの使い回しとかでも萎える。マンネリってヤツですかね。

スパロボにはガンダムマジンガーなんかが活躍する所謂"版権スパロボ"と歴代のバンプレストオリジナルキャラが活躍する"OGシリーズ"があります。個人的には版権が辛い。OGは自由が利くのかやけに力が入っていて楽しめる。

明日発売になる「T」は版権のほう。マンネリで辛い、でも、買ってしまった。この流れ、「V」、「X」、「T」と三作続いているんです。


スパロボVの時○

まめくず(以下、ま)「買うのやめよ...」

バンナム(以下、バ)「久しぶりに機動戦士ガンダムZZが参戦!」

ま「わ~い、買う~!!」


スパロボXの時○

ま「買うのやめよ...」

バ「ダンバイン出すしサーバインもいるよ、あとHi-νも...」

ま「わ~い、買う買う~!!」


スパロボTの時○

ま「買うのやめよ...」

バ「あ~ぁ、せっかくガン×ソードが出るのに...」

ま「ふざけんな!プレミアムサウンドで買うわ!!!」


ホント、毎回毎回キラータイトルを仕込んでくるスパロボが憎い。憎すぎる。こんなんじゃ縁が切れない。どうしろってんだ。次もこの流れに違いない、殺しにくるに決まってる...!



ファフナーかな...

それでは、また次回。

僕とブログ。

はじめまして、まめくずです。今更、ブログを始めました。

理由としては、暇だったので...というのが大きいですが、最近忘れっぽくなったので記録というか思い出というか、何かを残したいと思ったからです。

実はブログは初めてではなくて。以前... 大体10年前くらいでしょうか。当時流行ってたコミュニティコンテンツがFlashから移行できないとかで廃止することを最近発表した某ア○ーバで書いてました。

"書いてた"と言っても記事の質はかなり低く、読者はまったくと言っていいほどいなかった駄ブログでした。ペタペタと足跡をつける毎日... あれは一体何だったのか?その答えをはてなブログで見つけてみせます。(見つかりっこない)

このブログの方針というか、傾向としては冒頭で書いたように記録・思い出を残すのが目的なので、特定のジャンルに特化せず、雑多なものになります。

こんなブログでも誰かに読んでもらえれば嬉しいですし、反応があると更に嬉しい...はずです。(辛辣コメントはやめて、死んじゃうから)

どうぞよろしくお願いいたします。

それでは、また次回。